新年度!とブローの決算月!
2019年4月1日3月おしまい。いっぱいあった。の巻( ;∀;)
2019年3月29日皆さん毎度でございます。あったかくなったり寒くなったり、なかなか体も大変ですわ。
先日納車のお客様。企業カーになります。がこんな企業カーを作ってくれることが嬉しいです^-^。
最近はスクールバスカラーが続いてます。、近県の方ではないので良しにしましょう。それだけインパクトが強く、
完成イメージがいいってことですね。(笑)
ロゴペイントも可愛くまとまってます。
こちらは羨まれる誌面に、以前ブローで修正させてもらった、客人様のデイトナレプリカ・マイアミバイスバージョンが
4ページにわたり掲載されてます。嬉しいことにファイバーのスペシャリストなんて書いてもらって、気絶しそうです。(*´ω`*)
今回はリヤトレーリングアームを塗装。(部品は新品とってからの塗装ですからねー。)
オイルもイイの入れてますよー。1kg缶なのがいいですね( *´艸`)
また気になる個所ができたらしく、雨の日入庫が決まっています。
ありがたいことです^-^。
現在はいろんな車を手を付けつつ、事故が多いですねー。悲しい。
何をするかはまだ内緒。完成をお楽しみに。!(^^)!
2つのイベントを堪能してきました。の巻^-^
2019年3月12日皆さん花粉がすごいです。(>_<)
先週納車を1台させてもらってからイベント行ってきました。
まずは納車のサーフライダーをご紹介。
こちらは移動販売車になるユナイテッドアーツさんの車両。
社長さんのVANらしく!の要望の左側にパネルを製作。
ここからお料理出しまっせー。
カッコ良く仕上がりました。ドアハンドルやスライドドアはつるっとさせて、中の補強や機構も美しくまとめれたと思います。
さすがセンムぅー(*´ω`*)。
最後はバックドアにはしご取付。はしごもエブリィ用をアクティに加工取付(アクティの設定が無い( ;∀;))
はしごも黒に塗装しました。
こだわりのしゃちょーはこんな方。
これからいろんなお付き合いが始まりそうです。^-^。
そして名古屋ポートメッセでキャンピングカーショー。
こちらはシャチョー・コウジョウチョー隊。
今回はクールライダーを持っていきました。
なかなかに好評。二日目の昼にはカタログなくなりました。
今年は異常な速さで1年分のカタログが無くなり、3月なのに増刷しました。
お隣はオートスピリットさん。
ブローのパーツもこちらから購入、取り付けまでできます。
頼りになる販売店さんです^-^。
こちらはサクラテックさんしゃちょー。顔を隠してなんていうからこんな処理になってしまいました( *´艸`)
ATV群馬さんとサクラさんとブローで今年はいろんなイベント出没していきます!
キャンピングカーショーの後はお台場でのストリートカーナショナルに参加。
こちらはいつも楽しませてくれる客人様。車好きの変わった仲間たちです^-^。
ジャンボリーに来てくれる車も多々いました。
皆さん、少しずつ進化していて見ていて楽しいです。
今年もジャンボリーにもご参加お願いします!今月中には日程を決定します。
あっという間の10月になりそーだなー。
今年は10回目になるのでさらに頑張ります。
今考えているのは、アワード車両は(11台)ブローのカタログの中に紹介ページ作りたいなー。なんてとこです。
ワンオフ・自作加工推奨したい我が家ならではの選考をしたいなーと思いつつ。
いつも、しっかり想いを伝えきれないところを紙に残そうと考えてます。
そしてこちらは北海道から来てくれたクレイジーロケットのさち姐さん。
これまた、ガッツがあるんですわ。車作はなんでもこなすバックヤードビルダーってとこですかな。
センス良くって作ってくる物に華がある。元気がある。そんな人なのです!(^^)!
さち姐さんともジャンボリーがきっかけで出会った人です。縁ですねー。
そんなこんなで今週も頑張ってます。17日は日曜営業日。
シャチョー・ハル店長の当番です。
お茶のみに来てくださいなー。(‘ω’)ノ
3月始まり始まり~の巻
2019年3月1日皆さん毎度でございます。1日なので神棚にお供えからのスタートです。^-^
1日売りはカスタムカー。今回はウーキーライダーが載っています。
見に行ったら買ってくださいねー。
来週末は名古屋キャンピングカーショーが9・10日とポートメッセ名古屋で行われます。
ブローもATV群馬さんと出展してます。
同日、10日はお台場にてストリートカーナショナルも開催されます。
ブローも客人様とエントリーしてます。のんびり皆さまとの会話を楽しむとします^-^
こちら、ハル店長の陶器の置物。
ルートライダーオーナーのS氏からのプレゼント。(*´ω`*)
ちょーかわいいのと、さすがな出来栄えにブローメンバー大喜び。
次は陶器でのリアルライダーシリーズ作品をお願いしておきました!!!
量産化になったらご案内しますねー。
こちらは茨城県からご依頼のA様のルートライダー。
エブリィならではのラゲッジの使い勝手で趣味号(ロードバイク)なってました^-^。
いい使い方してますわ。
こちらも先日納めたブギーライダー。地元のA様からのご依頼です。
今週日曜営業日に看板(ロゴ入れ)やります。
どんなに上がるか楽しみです。
今月は事故車がいっぱい入庫してます。皆さん気を付けてくださいねー。
明日は店のみ営業日!!(^^)!
2019年2月16日皆さんお疲れ様です。あっという間の土曜日。
2月は稼働が少ないので必死の状況です。
そんなこんなで明日は1台納車。A様ブギーライダー。
地元のお客様からの依頼だったので嬉しい限りです^-^
今後の進化もお手伝いさせていただきます。
ピックアップで進化したのもA様から依頼のサンルーフ取付。
工場チョーが一苦労していましたが、無事に装着。
ピックアップでのサンルーフ取付第1号車です^-^。パチパチパチパチ。
ピックアップオーナーのリアバンパー装着率が確実に増えています。(笑)。
買ってくれないお客さんには送りつける大作戦でもしようかな。(*´ω`*)
先日、納めたS様のマフラー加工。ご覧あれ^-^
納車前だったので前回は画像を出さなかったのですが、このやんちゃな感じがカッコイイです。
製作はお仲間、ボルケーノさん。
ここは入庫するのも大変なくらい待ちますが良い仕事してくれます。
遊びを大事にする良い社長さんなのです。
先日、フォレストオートさんのリフトアップスプリングの装着してました。
最近、依頼が多くなってきてます。アゲが流行ってますからねー。
ハイゼットの依頼が多いです。カスタムしたいけどパーツが少ないのかな?
今年はブローもハイゼットトラックに着手しますのでお楽しみに(*´ω`*)。
幕張メッセでジャパンキャンピングカーショーやってますょ!
2019年2月1日皆さんお疲れ様でございます。
今日から日曜日まで幕張メッセでジャパンキャンピングカーショーやってます。
ブローもATV群馬さんと一緒に並んでます。
土日隊はしゃちょーとセンム。ぜひ冷かしに来てくださいな。^-^
そして先日納めたO様号。
着々とクールライダー増えてます。
ライトのベゼルを黒に塗ったのが正解ですね^-^
カッコイイ1台になりました。
やりたい構想はいっぱいあるので、
ゆっくり仕上げていきましょう!
そして車検とワンオフ加工とで今、ブローにはピックアップ3台集まってきました^-^
カッコいいなー。自分用に1台を仕上げることを目標としつつ、
S様のピックアップは手を入れるところが無いくらい、作りこんであります。
また自作が自作に見えないくらい上手いのです。見ていてオーーッてなりますわ。
早、2月もスタートしてしまいました。
1日なので、神棚お供えからスタート。
今月も事故なく元気に商売繁盛頑張ります!。
来週にはブギーライダーが組みあがります。
今月はサーフライダー、ルートライダーも仕上がる予定。
ブローメンバー頑張ってー(*´ω`*)
納車!今日、明日は沖縄カスタムカーショー^-^
2019年1月26日皆さん毎度でございます。今頃は沖縄カスタムカーショーが開催されているはず。( ;∀;)
クルマ村さんとフォレストオートさんと来年も出ようねーなんて言っていたのですが
今年のブローは数物仕事に追われ、2月の1・2・3日に幕張メッセで行われるジャパンキャンピングカーショーにATV群馬さんと出るので沖縄見送り。。。5月くらいまでは気が抜けないくらいの満タン状況です.(@_@)
有難い状況に、インフル感染者も周りに多く、ブロー隊も風邪ひきばかり。
うがい手洗い気をつけなくちゃですねー。
先日遊びに来ていただいた客人様モガさんが仕上げた車両のご紹介。
カッティングシートをうまく使ってるのですよ。
貼る人も大変だったろうにと思えるほど細かく手が入ってます。
グリルも銀鏡塗装がしてあって、何から何まで大変さがわかる1台。
もがさんのこだわりっぷりはたくさん聞かせていただいて、仕上げたショップさんに頭が下がります。
今年のSCNも一緒に参加してくれるとのこと。愉快な仲間が増えて嬉しい限りです。
今作っているケータリングカーのテーブル兼パネル。
大手術になってます。があと少し。
来週にはなんとか開け閉めできるようになりそうです。^-^専務がんばれー。
そんなこんなで月末モード。あと少しがんばるぞい
オートサロンのいろいろ画像の巻
2019年1月17日新年あけました!今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>
2019年1月10日遅いブログ更新ですが、ブローは通常稼働に入ってます。
明日からオートサロンが幕張メッセで行われます。
ブローは10・11ホールに2台持って行ってます。
10ホールはビッツアータイヤさんのブースにクールライダーを展示。
11ホールには新作のスーパーキャリー・ウーキーライダー(命名)です。
ドクロベエにも見えますが、サルフェイスにも見えるのでウーキー。センムの提案です。(笑)
ベット周りも作りました。アメリカの農場にある雰囲気で(*´ω`*)
ミニトラックちゃんを流行らすべく、今年のブローも頑張ります!
今年は2月のジャパンキャンピングカーショーにもATV群馬さんのブースで出展予定です。
ATV群馬さん、軽トラックの機能パーツをたくさん作っている会社です。
ここの社長、作り物知識が賢い!参考になることが多く、今年はいろいろ勉強させてもらおうと思ってます。
専用品で小物のパーツのラインナップが増えたら嬉しいなぁ。
元旦は益々繁盛の日本酒からスタートしました。^-^。
お知り合いから頂いたのですが、商売を気にかけてもらえることが嬉しいですね。
がんばらにゃーとなー。
まずは東京オートサロン行ってきます。
見に来られる方はお立ち寄りくださいませ~。